【ご案内】第5回&第6回UDC信州「まちづくりセミナー」のご案内
下記のとおり、「まちづくりセミナー」を開催します。
アーカイブもしますので後日でも視聴可能ですが、当日は質問フォームから講師の方々へ質問ができますので、お時間の許す方は是非リアルタイムでご視聴ください。
記
目 的:
まちづくりには、プランニングや空間デザインのスキルだけではなく、多様な主体とのコミュニケーションや意見調整など、様々なスキルが必要と言われていることから、UDC信州では、まちづくりに必要なスキルを様々な方と一緒に習得していくための「まちづくりセミナー」を開催します。
日時等:第5回 令和3年2月26日(金)13:30~15:30
第6回 令和3年3月3日(水)13:30~15:30
方法:YouTubeライブ配信及び録画(アーカイブ)配信
第5回URL:https://youtu.be/iGOgtfu3QfQ
第6回URL:https://youtu.be/Eg18DGZ5Jr4
※時間になりましたら上記URLからご視聴ください。
ご質問フォーム:
当日、ご質問がある場合は以下のフォームからお願いします。
講演の途中でも質問できますので送信してください。
第5回URL:https://app.sli.do/event/ecfyo9hy
第6回URL:https://app.sli.do/event/d5qkbwsf
対象者:どなたでも視聴可能(登録不要)
テーマ:「災害に強いまちづくり」
近年、国内では大規模災害が度々発生しており、県内でも「令和元年東日本台風(台風第19号)」は記憶に新しく、現在でも復旧・復興は継続中です。
防災まちづくりは、平時からどのような取り組みを行い、どのように危機管理をするか、また、常に住民の防災意識を醸成することが非常に重要です。
今回は2回に分けて、システム系のハード面、及び「情報の収集、共有、活用」「防災に関する学習」などといったソフト面について、新たな技術や全国での取り組みを各講師からご紹介頂き、県内の防災まちづくりの推進を図っていきます。
講 師:
【第5回】2月26日(金)13:30~15:30
①あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 cmap班 黒田真由子氏
「台風・豪雨・地震の被災状況予測システム【cmap】について」
自然災害発生時、被災地域や規模を早期に把握して社内のお客対応体制を構築するため、台風、豪雨、地震による建物の被害をリアルタイムで予測するウェブサイトを開発しました。皆さまの防災・減災に役立つことを願って一般公開しています。
https://www.aioinissaydowa.co.jp/corporate/service/cmap/
②日本ユニシス株式会社 飯田大祐氏
「IoTが貢献する災害対策案」
https://ag.unisys.co.jp/
https://www.unisys.co.jp/exciting_future/asset_guardian/
③NHK長野放送局 放送部長 有吉寛郎氏
「命を救う災害報道 オール信州への取り組み」
https://www.nhk.or.jp/nagano/
【第6回】3月3日(水)13:30~15:30
①信州大学 地域防災減災センター センター長 菊池聡氏
防災・減災のための心理学-防災・減災行動を促進するポイント-
https://www.shinshu-u.ac.jp/institution/bousai/index.html
②NPO法人プラス・アーツ 理事長 永田宏和氏
(仮)平時に学ぶ防災プログラムと危機意識の重要性について
防災は、楽しい。 | NPO 法人プラス・アーツ
http://plus-arts.net/
問い合わせ先:
信州地域デザインセンター(UDC信州)
担当:全体:高野
第5回:倉根 第6回:中平
電話:026-405-4861
メール:udc-shinshu@pref.nagano.lg.jp